消費税の税率が上がる前に買うべきか?(2012年8月14日)
2012年8月20日
2012年8月20日
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
●落合会計事務所 オフィシャルメールマガジン vol.095 2012年08月14日配信●
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
─┌─────┐ このメールマガジンは、税金に関する様々な情報をまとめて、
─│\___/│ 毎週火曜日に配信しています。
─└─────┘ お知り合いの方にも、ご紹介いただけると幸いです。
http://www.ochiaikaikei.com/
_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
・ご挨拶……………………………… オリンピックが終わりました
・特集………………………………… 消費税が上がる前に買うべきでしょうか?
・編集後記…………………………… まだまだ暑い・・・
● ご 挨 拶 ○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○
○○さん、こんにちは。
税理士の落合孝裕です。
いつもメールマガジンをお読みいただき、ありがとうございます。
ロンドンオリンピックが終わりましたね。
日本選手団は、金メダルが少なかったものの全体では38個と大健闘しました。
アーチェリーやレスリングなど、ルールを初めて知りました。
朝起きて、アナウンサーの絶叫がもう聞けないのは寂しいですね(笑)
● 特 集 ○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○○o。
今日は「消費税の税率が上がる前に買うべきか?」です。
消費税増税法が成立しました。
経済情勢によって停止という含みはあるものの、
○ 2014年4月から8%、
○ 2015年10月から10%、となります。
3%から5%に引き上げたのが1997年ですから、
17年ぶりの引き上げとなります。
消費税の引き上げがおこなわれると、
駆け込み需要が発生します。
引き上げられる前にまとめ買いしようと心理が働きます。
ただし、これは会社の場合あまり意味がありません。
というのは、
支払った消費税は納税のときに精算されるからです。
たとえば、1,000万円分の材料の仕入れで考えていましょう。
(1) 2014年3月・・・1,050万円(消費税は50万円)
(2) 2014年4月・・・1,080万円(消費税は80万円)
4月に仕入れると、30万円支払いが多くなります。
消費税の納税額を計算してみます。
たとえば、
○ 売上げて預かった消費税・・・・・・500万円
○ 上記以外の仕入れや経費で支払った消費税・・・300万円
としますと、
(1)の場合、500万円 - 300万円 - 50万円 = 150万円
(2)の場合、500万円 - 300万円 - 80万円 = 120万円
このように、
30万円多く支払った消費税は納税のときに精算されますので、
差し引きで変わらないことになります。
よって会社の場合は、4月に買うものをあえて3月に買う必要はなし、
ということになります。
むしろ、2014年4月以降は反動で売れなくなりますので、
そのときに仕入れ業者と値引き交渉をして、
少し安くしてもらうことのほうがうまいやり方でしょう。
ところで、売上高が5,000万円以下の会社の場合は、
少し話は違ってきます。
消費税の対象となる売上高が5,000万円以下の会社は、
「簡易課税」という納税方法を選ぶことができます。
この方法を選ぶと、原則的な納税方法と比べて、
納税額が少なくなるケースがほとんどです。
「簡易課税」では、課税となる売上高に業種ごとの仕入れ率を掛けて、
消費税の納税額を計算します。
実際の仕入れて支払った消費税は、納税額の計算に関係ありません。
よって、支払い額が少なくなるように、
2014年3月に買ったほうがトクということになります。
さらに、消費税の対象の売上高が1,000万円以下の会社は、
消費税を納税する義務がそもそもありませんので、
やはり2014年3月に買ったほうがトクとなります。
これは一般の消費者も同じです。
特に大きな買い物は「マイホーム」となるでしょうが、
これは3%の引き上げは大きな違いになります。
ただし、土地には消費税はかかりませんので、
建物部分が影響を受けます。
5,000万円のマイホームで、
○ 土地・・・3,000万円
○ 建物・・・2,000万円
とすると、引き上げとなるのは建物の2,000万円だけです。
消費税の引き上げ前後では、
○ 引き上げ前・・・5,100万円
○ 引き上げ後・・・5,160万円
と、60万円の違いになります。
まったく同じものならば、
60万円の違いでも大きいですね。
ただし、住宅のような大口商品は、
引き上げ後の売上げの落ち込みは激しくなるでしょう。
そこで、あえて2014年4月以降に購入して、
100万円も値引いてもらえれば、そちらのほうがトクとなります。
このように、
消費税の引き上げ前後は、テレビやネットであおられて、
気持ちがあせってしまいそうですが、
○○さんは冷静にご判断をしてくださいね。
● 編 集 後 記 ○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。
お盆でお休みの方も多いと思います。
うちの家族は先月お墓参りをすませました。
そのときも暑かったですが、1ヵ月くらい暑さが続いていますね。
まだ1週間は、30度以上の暑さが続く予報です。
お互いに体に気を付けて、まだ続く猛暑を乗り切りましょう。
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
—————————————————————————————————————————————-
落合会計事務所
税理士 落合 孝裕
所在:東京都世田谷区用賀2-14-11ブリュンヒルデ4階
電話:03-5716-6528
○顧問契約、単発の相談のお問い合わせは
http://www.ochiaikaikei.com/
—————————————————————————————————————————————-
「税理士が教えるとっておきの税金情報」
発行者:落合会計事務所