税理士 世田谷区 東京 の 税理士事務所 節税・税務調査・相続のご相談なら 落合会計事務所

税理士 世田谷区 東京 の 税理士事務所 決算・資金・相続のご相談なら、20冊以上の税金本を出した税理士による税務サポート。落合会計事務所 東京都世田谷区用賀 TEL:03-5716-6528 FAX:03-5716-6529 税理士 世田谷区 東京 の 税理士事務所 決算・資金・相続のご相談なら、20冊以上の税金本を出した税理士による税務サポート。落合会計事務所 東京都世田谷区用賀 TEL:03-5716-6528 FAX:03-5716-6529
お知らせ:感染予防への当事務所の対応
ご予約・お問い合わせページへ
サイトマップ
事務所概要
ホーム

メルマガのご紹介

贈与税、期限後申告としない方法(2016年2月2日)

2016年2月2日

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
●落合会計事務所 オフィシャルメールマガジン vol.267 2016年02月02日配信●
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

─┌─────┐このメールマガジンは、税金に関する様々な情報をまとめて、
─│\___/│毎週火曜日に配信しています。
─└─────┘お知り合いの方にも、ご紹介いただけると幸いです。
http://www.ochiaikaikei.com/

_/_/_/INDEX/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

・ご挨拶………………………………インフルエンザが流行っています
・特集…………………………………相続税で親からの資金が見つかったら・・・

●ご挨拶○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。

○○さん、こんにちは。
税理士の落合孝裕です。
いつもメールマガジンをお読みいただき、ありがとうございます。

インフルエンザが流行っています。
小中学校では学級閉鎖になるクラスも出ているようです。

インフルエンザ予防としては、、
○ 外出後の手洗い・うがいを徹底すること、
○ マスクをすること、
○ 室内の湿度を50~60%に保つこと、です。
お互いかからないように気を付けましょう。

●特集○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○

さて、今回は「贈与税、期限後申告としない方法」です。

相続税の申告書作成の仕事をしていると、
亡くなった方の預貯金がやけに少ないことがあります。

実際は親から子どもの預金口座へ、
数百万円から数千万円が移動していることがよくあります。
もらった子どもが家族の生活費や教育費で、
使い切っていれば贈与になりませんが、
そのまま残っていることもあります。

相続から3年以内にもらったものは、
「相続財産」として申告する必要があります。
また、3年より前のものであれば、
贈与税の期限後申告という流れになります。

たとえば、次のようなケースで考えてみましょう。
○ 子どもが親から相続の5年前に、
○ 1,000万円の現金を受け取り、
○ 子どもの預金口座に入金し、
○ 贈与税の申告をしていない。

この状況で何も処理しないで、
相続税の申告をおこなうと、
その後に税務調査が入った場合、
まず調査官から修正を求められることになります。

そうならないために、
相続税の申告時に気が付けば、
「贈与税の期限後申告」を、
おこなうことになります。
平成26年までは贈与税は231万円
さらに、加算税、延滞税のペナルティの負担も生じます。

うちの事務所の申告では、
贈与税の期限後申告をおこなう代わりに、
「預け金」として相続財産で申告することがあります。

あくまでも私見ですが、
子どもが親から預かっていた預金と言えますので、
親から見ると預けていただけの、
「預け金」として申告して良いと考えます。

「預け金」で相続財産として申告すれば、
(1)贈与税の期限後申告をする手間がかからない
(2)ペナルティがかかることもない
(3)相続税のほうが支払う税金が安くなる(ことが多い)
というメリットがあります。

相続人が妻に子ども2人の計3人で、
相続税の対象となる財産が1億5千万円くらいまでなら、
相続税のほうが支払う税金は安くなります。

「もらった」→贈与税
「預かっていた」→相続税、ということです。
事実をねじ曲げることはダメですが、
そもそも親族間のやり取りですから、
どちらとも言えないケースが多いのです。

それならば、
「親から預かっていたように思う」ということで、
「預け金」として相続財産として申告すれば、
税務署からとやかく言われることはまずありません。

実質は貸付金のようなものですが、
預かっていただけで借用書を作らなければ、
印紙を貼る必要はありません。

実際に「預け金」として相続税申告をおこない、
先日税務調査が入った案件がありましたが、
修正箇所がまったくなく「是認通知書」をもらいました。
税務署のお墨付きの申告方法ということになります。

○○さんが相続税申告をおこなうときには、
頭の隅に置いておいてください。

●編集後記○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o

サッカーのオリンピック予選で日本代表が見事優勝!
出発時の空港での見送りはわずか10人だったとのこと。
まったく期待されずの大活躍は見事でした。

前半耐えに耐えて、後半で得点をするという、
「弱者の戦略」で勝ち続けました。
これは中小企業にも参考になります。
強み弱みを分析して戦力を一点に集中させることですね。

■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
—————————————————————————————————————————————-
落合会計事務所
税理士 落合 孝裕
所在:東京都世田谷区用賀4-5-16 TEビル2階
(平成27年9月より移転しています。)
電話:03-5716-6528
○ 顧問契約、単発の相談のお問い合わせは
http://www.ochiaikaikei.com/
—————————————————————————————————————————————-

「税理士が教えるとっておきの税金情報」
発行者:落合会計事務所

過去の記事一覧

私たちスタッフにお任せください!03-5716-6528 私たちスタッフにお任せください!03-5716-6528

初回面談は無料です。メールでのご予約・お問い合わはこちら

このページのTOPへ