税理士 世田谷区 東京 の 税理士事務所 節税・税務調査・相続のご相談なら 落合会計事務所

税理士 世田谷区 東京 の 税理士事務所 決算・資金・相続のご相談なら、20冊以上の税金本を出した税理士による税務サポート。落合会計事務所 東京都世田谷区用賀 TEL:03-5716-6528 FAX:03-5716-6529 税理士 世田谷区 東京 の 税理士事務所 決算・資金・相続のご相談なら、20冊以上の税金本を出した税理士による税務サポート。落合会計事務所 東京都世田谷区用賀 TEL:03-5716-6528 FAX:03-5716-6529
お知らせ:感染予防への当事務所の対応
ご予約・お問い合わせページへ
サイトマップ
事務所概要
ホーム

メルマガのご紹介

相続税の二次相続対策(2021年3月24日)

2021年3月24日

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
●落合会計事務所 オフィシャルメールマガジン
vol.505 2021年03月24日配信●
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

─ このメールマガジンは、税金に関する情報をまとめて、
─ 毎週配信しています。
─ お知り合いの方にも、ご紹介いただけると幸いです。
http://www.ochiaikaikei.com/

_/_/_/ I N D E X _/_/__/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

・ご挨拶……… 週末は花粉が大量飛散の予報です
・特集………… 二次相続を考えた分割はどうすべきでしょう?

●ご挨拶○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。

○○さん、こんにちは。
税理士の落合孝裕です。

週末は花粉が大量飛散の予報です。
毎年花粉症がかなりきついのですが、
今年はマスクのお陰で少し和らいでいます。
週末はおとなしくしているのがよさそうです。 

●特集○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。

さて今回は、「相続税の二次相続対策」です。

相続税の申告では、
○ 最初の親の相続・・・一次相続
○ 次の親の相続・・・・・二次相続
このように言います。

夫婦の年齢や平均寿命から、
○ 一次相続 → 父親
○ 二次相続 → 母親
となるケースが圧倒的に多いです。

最近の相続税申告のご相談では、
「将来の二次相続を考えると、
母親はどのくらい引き継げばよいでしょうか?」
ほとんどの方から質問されます。

母親が引き継ぐ割合を多くすると、
母親の相続(二次相続)で納税が多くなります。
一方で、子どもの引き継ぐ割合を多くすると、
一次相続で子どもの納税が多くなります。
そのさじ加減がむずかしいですね。

一次相続で「配偶者の税額軽減」を使えば、
配偶者が引き継ぐ財産は、
○ 法定相続分
○ 1億6千万円
いずれか多い額まで相続税がかかりません。

一方、二次相続では相続人が子どもだけで、
これを適用することができないため、
相続税の負担は多くなります。

まずは分割のポイントですが、
(1)自宅は母親
(2)他の不動産は子ども
(3)預貯金等は母親の生活費を考慮
節税を考えるとこのようになります。
以下、順に説明をしていきます。

(1)自宅は母親
自宅の敷地については、
母親が引き継げば無条件で、
小規模宅地の特例が使えます。
330平米まで80%減となりますので、
これを使わない手はありません。
子どもは同居している場合に限り、
同様に適用することができます。

(2)他の不動産は子ども
賃貸アパートなど稼ぐ不動産は、
子どもが引き継いだ方がよいです。
母親の財産が増えることを抑えます。
値上がりが予想される不動産があれば、
子どもが引き継ぐことがよいでしょう。

(3)預貯金等は母親の生活費を考慮
母親の老後の生活費を考慮して、
預貯金や上場株式を分割することがよいです。
母親が引き継ぐ金額にかなりの余裕があれば、
自宅の建て替えやマンションの購入など、
預貯金などを不動産に置き換えることで、
評価額をぐっと下げることができます。

さて、このように分割を考えたうえで、
次に母親がどのくらい引き継ぐかですが、
まずは以下を確認する必要があります。
(1)所有財産
(2)平均余命

まずは母親の手持ちの所有財産は、
当然二次相続の対象になりますので、
およその金額を確認してください。

次に平均余命を考えます。
仮に一次相続で母親が80歳とすると、
簡易生命表では12.01年となっています。
統計上の平均余命が約12年ということですが、
この間に生前贈与をすることができます。

以上を踏まえて、
一次相続で母親が引き継ぐ財産額を考えます。

以下は二次相続で子ども2人の場合の相続税です。
○ ~4,200万円・・・ゼロ
○ 6,200万円・・・・・200万円(税率10%ライン)
○ 1億200万円・・・・・800万円(税率15%ライン)
これを超えると超えた部分の税率は20%となります。

二次相続で母親の財産が4,200万円以下であれば、
子ども2人なら相続税はかかりません。
ただしこれにこだわりすぎてしまうと、
一次相続で母親が引き継ぐ財産は自宅も含むので、
金融資産をあまり引き継ぐことはできません。

母親のこれからの生活費を考えると、
金融資産を数千万円になるように、
一次相続で分割をするのがよいと思います。
二次相続である程度の相続税を支払うことは、
致し方ないのではないでしょうか。

母親の固有の所有財産と合わせて、
1億円程度になるように引き継げば、
二次相続での税負担はそれほど多額ではありません。
さらに生前贈与をするのであれば、
その分は加算して分割をすることになります。

上記は一次相続での財産が2~3億円が目安ですが、
仮に1億円程度で母親の所有財産が数百万円であれば、
すべての財産を母親が引き継ぐことでもよいでしょう。

以上、あくまでも試算ではありますが、
ひとまずの目安になると思います。
次回は一次相続の事前対策を説明します。

●編集後記○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。

コロナ禍で夜の宴会はしばらく控えていますが、
晩ご飯用に持ち帰り惣菜をよく買うようになりました。
居酒屋の外で販売しているものを買ってみると、
スーパーの惣菜売り場とはひと味もふた味も違いますね。
最近は用賀の「ワイン食堂ヴィンセント」でよく買います。 
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13149405/

■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
————————————————————-
落合会計事務所
税理士 落合 孝裕
所在:東京都世田谷区用賀4-5-16 TEビル2階
(平成27年9月より移転しています。)
電話:03-5716-6528

○顧問契約、単発の相談のお問い合わせは
http://www.ochiaikaikei.com/
————————————————————-

「税理士が教えるとっておきの税金情報」
発行者:落合会計事務所

過去の記事一覧

私たちスタッフにお任せください!03-5716-6528 私たちスタッフにお任せください!03-5716-6528

初回面談は無料です。メールでのご予約・お問い合わはこちら

このページのTOPへ